石綿(アスベスト)の入った屋根材の葺替に、安全な石綿飛散防止工法 シールドサクション工法

【事務局】えびの瓦商店 〒731-5106 広島県広島市佐伯区利松1丁目13-27 TEL:082-927-3520

各工法別石綿飛散比較

ここでは各工法別釘抜き作業時の石綿空気濃度試験で飛散石綿の量を比較してみます

試験内容

作業者呼吸部
石綿含有屋根材の非塗装面(試験台)に打ち込まれた瓦固定釘(265本)の引き抜き作業を行った場合の、作業空間、作業者呼吸部での石綿空気濃度を各工法で測定します。

各工法:通常工法
   :湿潤化工法
   :シールドサクション工法
   :実証実験

【写真左】作業者呼吸部


資料提供:石綿対策技術委員会

通常工法

試験台通常工法試験











通常工法は、屋根材表面が乾燥している状態で、普通の釘抜き工具を使用して釘抜き作業を行います。

通常工法分析結果青色:基準値以下
黄色:基準値以上
テストNO実験状態測定値 (f/L)基準値
敷地境界 (f/L)屋内作業管理濃度 (f/L)
1作業前ブランク値ND10150
2作業時測定値11.210150
作業者呼吸部位16.210150
ND:検出不能(定量下限値以下)(シールドルーム内)(乾式石綿含有屋根材:留付釘265本引抜き時)

何も処理をしてなくて、通常工法で釘抜き作業をすると、作業者呼吸部位や作業環境に基準値以上の石綿が出ています。
資料提供:石綿対策技術委員会

湿潤化工法

湿潤化工法
湿潤化工法は解体前にあらかじめ屋根材の表面を湿潤化(噴霧)した状態で、普通の釘抜き工具を使用して釘抜き作業を行います。

湿潤化工法は、現在法律で決められている工法です。






通常工法分析結果青色:基準値以下
黄色:基準値以上
テストNO実験状態測定値 (f/L)基準値
敷地境界 (f/L)屋内作業管理濃度 (f/L)
1作業前ブランク値1.210150
2作業時測定値310150
作業者呼吸部位11.610150
ND:検出不能(定量下限値以下)(シールドルーム内)(乾式石綿含有屋根材:留付釘265本引抜き時)

湿潤化工法では、釘抜き作業空間への石綿飛散は抑えられているが、釘抜作業者呼吸部位は基準値以上の石綿が出ています。
但し屋根材の表面を濡らしても、屋根材の中にはすぐには浸透しません。浸透しない状態で釘抜きを行うと屋根材内部より削られた石綿(アスベスト)が空中に飛散します。
湿潤化を行うと、屋根材と靴底の摩擦力がなくなり大変滑りやすくなるので作業者が滑落、転倒といった危険性が発生します。
資料提供:石綿対策技術委員会

シールドサクション工法

シールドサクション
屋根材表面が乾燥している状態で、シールドサクション工法機器、工具を用いて釘引抜き作業を行います。
シールドサクション工具で釘引抜きを行うと、固定釘、石綿飛散、粉じん、釘抜きが破砕した釘周辺の屋根材の破片等を吸引除去します。

固定釘と屋根材破片は、トラップボックスで分離され、飛散石綿と微細粉じんは、クリーンルーム用掃除機メインフィルタ内へ捕集されます。



通常工法分析結果青色:基準値以下
黄色:基準値以上
テストNO実験状態測定値 (f/L)基準値
敷地境界 (f/L)屋内作業管理濃度 (f/L)
1作業前ブランク値4.310150
2作業時測定値410150
作業者呼吸部位110150
ND:検出不能(定量下限値以下)(シールドルーム内)(乾式石綿含有屋根材:留付釘265本引抜き時)

シールドサクション工法では、釘抜き作業時、作業者呼吸部位どちらにおいても、石綿は出ず、 実証試験でも、釘抜き作業時、作業者呼吸部位どちらにおいても、石綿は出ませんでした。
資料提供:石綿対策技術委員会